現在進行中の現場です

2015年03月

2015.03.30

完成!

画像
こちらが
画像
画像
室内は屋根が落ちて来ないように補強です。
画像
画像
諸事情があり、決められていた金額に合うよう工事をするつもりでしたが 職人さんたちの心意気で丁寧かつきれいに出来上がりました。

2015.03.27

無事取れました!

長年触らなかったので、朽ち果てた木材{%ビックリ(チカチカ)hdeco%} 白蟻も食いつくし、どこかに飛んで行ったようで現在は残骸のみと成り
画像
その上にパラペットが乗っている状態から、今はこのように{%嬉(チカチカ)hdeco%}
画像
今日は前の壁に波板を{%わくわく(チカチカ)hdeco%} お客様とお隣さんがこれで安心と{%嬉(チカチカ)hdeco%}ました。
画像
最後に追加です。 どんな所にも手を抜かず職人魂ここに有り{%ファイト(チカチカ)hdeco%}
画像

2015.03.14

第三回あんばい会を開催致しました~~!

一人、三人、今回は五人と会を増す度参加者さんが増えています{%嬉(チカチカ)hdeco%} あんばいの事を考えた下さっている元Oロンの重役さんが 参加して下さった元有名旅館の大女将さんに、このあんばい庵を もっと人が集まるように活用下さいと、私に代わって何度も お願いして下さいました{%謝(ヒタヒタ)hdeco%} 踊りの師匠もされているので稽古場にとのことです。 「千回話すよりあんばい庵を見てもらった方が話が早い{%ファイト(チカチカ)hdeco%}」との理由ですが。 また、昨日初めて参加して下さった方が 「今日は実に楽しい{%スキ(チカチカ)hdeco%}こんな楽しい会は初めてだ{%ビックリマークhdeco%}とも」
画像

2015.03.13

北区衣笠のI邸門扉工事が始まりました。

こちらは奥様拘りの京町家風に仕上げます。 工事前写真
画像
解体が始まりました。 大工さんが自分の思い通りに解体したいからとお手伝い?
画像
画像
今日から大工さんが入ります。
画像
画像
桧の柱を愛情を込めて削ります。 台には御影石。
画像

2015.03.07

あんばいは最後の砦^0^

社協さんからのご依頼で何社か見積もりをして頂いたそうですが 金額が折り合わず、非営利団体{%?!hdeco%}のあんばいにお声がかかりました{%ファイト(チカチカ)hdeco%} 今にも崩れそうなパラペット{%ビックリ(チカチカ)hdeco%}
画像
こちらの撤去と虫に食われた部分の補修。
画像
利用者さんと社協さんのご期待に答えれるよう{%ファイト(チカチカ)hdeco%}{%ファイト(チカチカ)hdeco%}{%ファイト(チカチカ)hdeco%}
画像

2015.03.04

I様邸 外溝変更工事

I様の現場ではまだ何もはじまってないですが 作業所では大工さんがたくさん種類のあるカンナ・ノミを 豊富に使いわけて門柱や破風の材料を削ってくれてはりました。 今日は様子を差し入れがてら覗かせてもらいました{%わくわく(チカチカ)hdeco%} 今回の材料はなんとオール檜です{%キラキラwebry%}
画像
門柱が光っています{%キラキラwebry%}{%キラキラwebry%}{%キラキラwebry%} 大工さんは今回の仕事のためにカンナを新調されたようです{%感謝(チカチカ)hdeco%}
画像
旧と新カンナでは刃が削れていくのでこんなにも違いが!!! でも何よりもカンナを使いこなせるTさんがすごいと代表がうなっていました。
画像
褒められ少し照れるTさん{%照(チカチカ)hdeco%}
画像
このカンナでカーブする部分を作ると力説してくれてはりました{%嬉(チカチカ)hdeco%} 今週末からいよいよ解体が始まります{%力仕事webry%} 楽しみです{%万歳webry%}

アーカイブ

カレンダー

«3月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

ブログ内検索